
2024年12月31日(火)
大晦日の今日は、家族みんなで近くの大きなショッピングモールに出かけることにした。義母も一緒に来てくれたので、みんなでワイワイと賑やかな一日になった。
モールに着くと、子どもたちはすぐにおもちゃ売り場へ直行。萌も翼もガチャガチャに夢中になり、「もう一回!」と何度もせがんできた。最初は微笑ましく見ていた景も、さすがに何度も繰り返す様子に「もうダメ、最後!」と少し厳しめの声を出して叱っていた。その後、少し拗ねた二人だったが、お昼ご飯に好きなハンバーグを食べさせるとすぐにご機嫌を取り戻していた。
昼食後はモール内をゆっくり歩きながら、いくつかの店を見て回った。萌は可愛い文房具に興味を示し、翼は相変わらずおもちゃ売り場から離れたがらなかった。僕と景は新年用のお菓子や飲み物を買い込み、帰省中にみんなで楽しむ準備を整えた。

帰宅して、義母が用意してくれた年越しそばをみんなでいただいた。テレビでは紅白歌合戦が始まり、子どもたちも好きなアニメソングのコーナーに盛り上がっていた。翼は途中で眠そうにしながらも、最後まで見たいと頑張って起きていた。
今、こうして紅白を見ながらこの日記を書いている。2024年ももうすぐ終わり。今年はいろいろなことがあったが、こうして家族全員で穏やかに過ごせる年末を迎えられたことに感謝したい。景と義母が台所でお茶を淹れている音を聞きながら、来年もまたこうしてみんなで笑顔でいられますようにと願いながら、少しずつ年越しの気分を味わっている。
あと数時間で新年だ。2025年がどんな一年になるか、楽しみと少しの不安を胸に抱えながら、ゆっくりと新しい年を迎える準備をしている。