
2025年2月4日(火) 沖縄出張 初日
未明に起床し、まだ暗い街を抜けて羽田空港へ向かった。早朝の電車は人が少なく、妙に静かだ。自宅を出るとき、景は寝ぼけた声で「行ってらっしゃい」とだけ言った。萌と翼はまだぐっすり眠っていた。
羽田空港に到着し、Sさんと合流。眠そうな顔をしていたが、「緊張して、昨日あまり寝られませんでした」と言っていた。出張そのものへの期待もあるのだろうが、何か考え事をしているようにも見えた。
飛行機は定刻通りに離陸。沖縄に近づくにつれ、窓の外には青い海が広がった。10時半、那覇空港に到着。寒さの残る東京と比べ、沖縄はやはり暖かい。レンタカーを借り、ホテルへと向かった。
ホテルに到着したのは11時半ごろ。チェックインは15時だったが、フロントに交渉すると早めに部屋を使わせてもらえた。荷物を置いて、ホテル近くのレストランで昼食を取ることにした。Sさんは「ゴーヤチャンプルー初めて食べます!」と少し興奮気味だった。

午後からは取引先との打ち合わせ。沖縄でのプロジェクトはまだ初期段階だが、地元の宅建業者や土木工事業者との連携が重要になる。特に、土地の利用規制や行政との調整について、詳しくヒアリングする必要があった。沖縄特有の法規制も多く、慎重に進めるべき案件だと改めて感じた。
18時、取引先の業者たちと居酒屋で会食を兼ねた打ち合わせ。沖縄料理をつまみながら、地元の不動産市場や建築事情について情報交換をした。泡盛が出てきたが、明日も朝から動くため、ほどほどに抑えておいた。

Sさんは周囲の話に熱心に耳を傾け、時折メモを取っていた。「せっかく沖縄に来たので、しっかり勉強して帰りたいです」と言っていたが、その意気込みは本物のようだった。
20時過ぎ、ホテルの部屋で少し休んでいると、ドアをノックする音がした。
「田中課長、ちょっとご相談があるのですが」
ドアを開けると、Sさんだった。彼女は少し戸惑った表情を浮かべながら、「少しだけお時間よろしいですか?」と控えめに言った。
「どうした?」
「実は……会社のお局様のことで、ちょっと悩んでいて」
そう言いながら、部屋の中に入ってきた。
Sさんが言う「お局様」とは、うちの会社に長く勤めている40代後半の女性社員、Tさんのことだった。総務部に籍を置きながらも、社内のあらゆる事務や調整に関与し、いわゆる「社内の顔」としての立場を確立している人物だ。
Sさんは入社以来、そのTさんに目をつけられているらしい。
「私、入社してからずっと、Tさんに細かいことで注意されるんです。最初は自分が新人だから当然だと思っていたんですけど……最近は、ちょっと違う気がして」
たとえば、会議の資料を用意すると、「こんな体裁じゃダメよ」と突き返される。指示通りに修正すると、「やっぱり最初のほうが良かったわね」と言われる。業務上のミスではないのに、何かにつけて「やり直し」をさせられ、それが続くうちに彼女の自信は少しずつ削られていった。
「私、仕事自体は好きなんです。でも、Tさんと顔を合わせるたびに『また何か言われるんじゃないか』って緊張するようになって……最近は、会社に行くのが怖くなってきました」
Sさんの手が膝の上でぎゅっと握られるのを見て、彼女が本当に悩んでいることが伝わってきた。
「正直、転職も考えたんです。でも、会社自体は好きで……だから、どうにかならないかと思って、今日、課長と話せる機会があったので相談しようと思ったんです」
僕はしばらく黙って考えた。社内の人間関係は難しい。特に、Tさんのように長年勤めている社員との軋轢は、表立って解決しにくいものがある。
「Sさんの話を聞いている限り、Tさんは意図的にあなたを困らせているようにも思える。でも、彼女にとっては『後輩を厳しく指導している』くらいの感覚かもしれないな」
「そうなんです……でも、普通の指導と、ただの嫌がらせって違いますよね?」
Sさんの表情には、困惑と苛立ちが混ざっていた。
「確かに、指導というのは成長のためにするものであって、精神的に追い詰めるものではない。だから、これが続くなら、まずは上司に相談するのがいいだろう。もし必要なら、俺も話を聞くし、うまく調整できるよう動くよ」
Sさんは、少しホッとしたように「ありがとうございます」と言った。
「とりあえず、すぐに結論を出さなくてもいい。今回の出張で少し離れてみて、気持ちの整理をしてみるのも一つの方法だと思うよ」
Sさんはしばらく考えた後、小さく頷いた。
「そうですね……少し冷静になって考えてみます」
「それがいい。仕事が好きなら、できるだけ続けられる方法を模索したほうがいいし、無理そうなら別の選択肢も考えればいい」
「はい……本当に、ありがとうございます」
Sさんは少し笑顔を取り戻し、「それでは、おやすみなさい」と部屋を出て行った。
沖縄出張初日。慌ただしくも充実した一日だったが、Sさんの相談は少し考えさせられるものだった。職場の人間関係は仕事のモチベーションに大きく影響する。うまく解決できるといいのだが……。
明日から本格的な調査が始まる。しっかり集中して、良い成果を持ち帰れるようにしたい。