
2025年1月17日(木)不動産一括査定
今日は朝から晴れた気持ちの良い天気だったが、最低気温が2度と冷え込みが厳しかった。出勤途中、白い息が冬を実感させた。日中は10度まで上がる予報だったものの、風が冷たく、外回りの営業担当は「今日は風が骨身にしみる」と震えて戻ってきていた。こういう日は室内で仕事ができるありがたさを感じる。
我が不動産屋人生...
今日は朝から晴れた気持ちの良い天気だったが、最低気温が2度と冷え込みが厳しかった。出勤途中、白い息が冬を実感させた。日中は10度まで上がる予報だったものの、風が冷たく、外回りの営業担当は「今日は風が骨身にしみる」と震えて戻ってきていた。こういう日は室内で仕事ができるありがたさを感じる。
今日は朝から晴れていたが、相変わらず寒さは厳しい一日だった。会社に着いてすぐ、同僚とスノーボードの話題に。「ハマっているんだけど、上達しないんだ」と言う同僚に、おすすめのスノボサイトを紹介しておいた。
今日は朝からどんよりと曇った空で、寒さが一段と厳しかった。会社に着くと、またインフルエンザの話題が出ていた。同僚の子供たちの学校では、ついに複数のクラスが学級閉鎖になったらしい。この時期は仕方ないけれど、これ以上広がらないといいなと思う。社内でもマスク姿の人が目立ち、みんなそれなりに予防には気をつけているようだ。
今日は朝から寒さが厳しく、電車を待つ間も冷たい風が身にしみた。会社に着くと、社内でインフルエンザの話題が飛び交っていた。同僚の何人かは、子供たちの学校で学級閉鎖になったと言っていた。
今日は成人の日で世間は祝日だ。僕のような仕事をしていると、祝日でも特に関係なく出勤することが多いが、やはり街の雰囲気がいつもと違う。朝の通勤電車は普段よりも空いていて、なんとなくのんびりとした空気が流れていた。
今日は家族でゆっくり過ごした一日だった。午前中は家でのんびりし、午後は子供たちと近所の公園へ。凧揚げをしたり走り回ったりして寒さも忘れるほど遊んだが、気づけば僕のほうが疲れてしまった。
今日は久しぶりに釣りに行こうと思い、朝から家族を誘ってみた。だが、返事は予想通り。景は「この寒い中で釣りは無理」と断固拒否、子供たちも「寒いからいやだ」とブーブー言う始末。結局、一人で出かけることにした。確かに冬の釣りは寒いが、こういうときこそ大物が狙える。
今日は朝から取引先とのやりとりが多い一日だった。年始の挨拶を兼ねて、既存の顧客と今後の案件について軽く話をしたり、年末に提出した提案についての返答をもらったり。正月気分はすっかり抜け、ようやく本格的に仕事が動き始めた感じだ。